仕事場探し (10)

前回、嫁の懐の深さを知らしめられ、早速、不動産屋に連絡をしました。

私『お世話になります。土地の件なんですけど、やっぱり諦めきれないので話を進めてもらえますか。』

不動産屋『分かりました。その方がいいと思いますよ。あと、何とか安くならないかと色々調べてたんですけど、どうも平屋の倉庫の土地と、二階建ての建物がある土地が持ち主は一緒なんですけど別々の土地で、二階建ての土地の方に持ち主の家に繋がっている私道が掛かってるんです。』

私『ほう。』

不動産屋『それで、持ち主の方と話したんですけど、私道が入ってる土地も売ってしまって、後々揉めた時に大山さんが通さないって事になると、その道しか無い持ち主さんは困る事になるんです。』

私『そんな事言いませんよ〜。』

不動産屋『いや、大山さんは言わなくても、もし大山さんがほかの誰かに譲ったりして、その人が揉めることもあるでしょ?』

私『確かに、今のご時世何があるか分からないですからね』

不動産屋『それで、今回は平屋の倉庫がある土地だけの売買にして、それだと80万でいいんじゃないかって話になったんです』

私『それだと助かります‼️』

不動産屋『それと、二階建ての建物も、放っておいても仕方ないからって、大山さんが自由に使ってもいいですよって売主さんが言ってました』

私『うわっ‼️本当に⁉️そしたら、それで話を進めてください‼️お願いします‼️』

こんな感じに、思いがけない良い方向に話が転がって行きました。
まだお会いした事が無いですが、売主さんには本当に感謝です。その内、お礼も考えないといけないな。

次に不動産屋から連絡があるのは契約の時‼️
いよいよ大詰めだ‼️

0コメント

  • 1000 / 1000

備州住大光鍛刀場

笠岡に住む刀鍛冶『大光』の仕事場探しや普段の作業をゆる〜く書いていくページです。 これから刀鍛冶を目指したいなと思っている方に、少しでも役に立てればと記事を書いています。